アニメオタクの始め方を
プロが丁寧に解説!
キミもオタクにならないか?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
alt

2024年9月7日更新

はじめまして。

アニメオタクのカトケンといいます!

このページでは「アニメオタクの始め方」をどこよりもわかりやすく、丁寧に、初心者の方でも全く問題ないように解説します

すぐに本題に入りたい方は下記ボタンから、気になる項目をクリック(タップ)してください

▼知りたい所から読む方はこちら▼

僕は元々「ゲームプログラマー」でしたが、ストレス解消に見ていたアニメがきっかけで、アニメオタクになりました

アニメオタクになることで、生きがいが生まれ、前向きな気持ちで生活をおくれるようになりました

アニメを1000本以上見て、20年以上生きてきて、ポケモン、ウマ娘など、幅広いジャンルのアニメ見ています

「katokenblog(カトケン
ブログ)」では、
そんなアニメオタクの「プロ」が
  • 完全初心者でも大丈夫なように
  • 出来る限りわかりやすく
  • 専門用語を使わずに
  • 図解多めで

 アニメオタクの始め方を紹介していきます

アニメオタク初心者の方のよくある疑問

  • アニメを視聴する方法は?
  • アニメグッズを買うのにおすすめなサービスはどれ?
  • おすすめのアニメを教えて?
  • アニメオタクのコミュニティに入る方法は?
  • 推しに逢いに行く方法を教えて?
  • 推しをどうやって応援すればいいの?

こんな疑問も、「全て」この記事で解決していきます

スマホやインターネットに全然詳しく無い人でも全く問題ありません。順番に読んでいけば、誰でも迷わずアニメオタクを始めることが出来ます!

【STEP1】アニメオタク初心者必見アニメを見る方法は?

アニメを見る方法は3つあります!

  1. スマホで見る
  2. パソコンで見る
  3. テレビで見る

の3つです。

3つの方法はどれも、サブスクを使ってアニメを見るのがおすすめです

迷ったら、Amazonプライムビデオでアニメを見ましょう

あわせて読みたい
【アニメオタク初心者必見】Amazonプライムビデオの登録方法
【アニメオタク初心者必見】Amazonプライムビデオの登録方法

まずは、好きなものを知ろう

まずは、好きなものを知りましょう

好きなものを知ることで、アニメを楽しむことができます

好きなものを知る方法として、自分のことを理解してみましょう

  • 小学校のころ好きだったことは何だったろう?
  • 好きな食べ物は何だろう?
  • 最近よくすることは?

このような質問に答えるだけで、アニメを楽しむことができます

小学校のころ、グラウンドでサッカーをするのが好きだったな~

そんな人はブルーロックがおすすめ!

alt

300人のポジションがフォワードの高校生が日本代表を目指す

好きな食べ物は唐揚げかな~

そんな人は異世界居酒屋がおすすめ!

ファンタジーなお客さんが来る居酒屋

最近よく筋トレをしているな~

そんな人はダンベル何キロ持てる?がおすすめ!

JKの筋トレが見れるコメディ作品

画像引用元
dアニメストア

アニメは1万本以上の作品があります、自分の好きなアニメが見つかること間違いなしです!

【STEP2】アニメオタク初心者必見アニメで知ると良い6つのこと

アニメオタクになるために、アニメで知ると良いこと6つあります!

の6つです。

アニメのジャンルを知ろう

アニメのジャンルは10種類あります

  1. バトルもの
  2. スポ根
  3. ファンタジー
  4. SF(サイエンスフィクション)
  5. 日常系
  6. 恋愛
  7. ミステリー
  8. ホラー
  9. コメディ
  10. ロボットもの

の10種類です。

アニメの種類を知ろう

アニメには

  1. 漫画原作
  2. ラノベ原作
  3. ゲーム原作
  4. オリジナルアニメ

の4種類があります。

漫画原作のアニメは、漫画を元にして作られたアニメです。

漫画原作でおすすめのアニメは、ワンピースです

alt

海賊王を目指す物語

ラノベ原作のアニメは、ラノベ(ライトノベル)を元にして作られたアニメです。

ライトノベルとは、10代から20代の若者向けの小説

ラノベ原作でおすすめのアニメは、とらドラ!です

alt

友情や恋の複雑さを、教えてくれる

画像引用元
dアニメストア

ゲーム原作のアニメは、ゲームを元にして作られたアニメです。

ゲームのストーリーやキャラクター、設定などをアニメで楽しめます!

ゲーム原作でおすすめのアニメは、ダンガンロンパです

alt

学園で起こった殺人事件を解決していく

画像引用元
FOD

オリジナルアニメは、漫画や小説などの原作がないアニメです。

アニメ制作会社やクリエイターがゼロから作り出したアニメです。

全国放送中の場合、ネタバレを気にせずに(アニメを)楽しめます!

オリジナルアニメでおすすめのアニメは、Vivy(ヴィヴィ)です

alt

人間と同じように見えるロボットAIの物語

情報の集めかたを知ろう

情報の集めかたには4つの方法があります

  1. 公式サイトを見る
  2. ブログを見る
  3. 雑誌を見る
  4. SNSを見る

4つです。

それぞれ解説していきます

公式サイトを見る方法

検索エンジンを使って、アニメの公式サイトを見ましょう

検索エンジンとは、ヤフーやグーグルのこと

ブログを読む方法

検索エンジンを使って、ブログを見ましょう

ブログは公式サイトと違って、おすすめのアニメや感想を見ることができます!

この、カトケンブログ(katokenblog)もそのうちのひとつです

雑誌を読む方法

雑誌を読む方法は2種類あります

  1. Amazon、楽天、本屋さんで雑誌を買う
  2. サブスクを使う

の2種類です。

おすすめの雑誌は、アニメディアとアニメージュです

Amazonは、電子書籍にも対応しているので、雑誌を置く場所に困る人にはおすすめです

本屋さんによっては、立ち読みができるかもしれないので、気になったら買うのがおすすめです

サブスクを使って雑誌を読む場合

Amazonkindle unlimitedがおすすめです

SNSでアニメの情報を見る方法

SNSには、X(旧Twitter)やインスタグラムがありますが

今回は、Xを使ってアニメの情報を、見る方法を紹介します

1.Xを開き、虫めがねのマークのところにアニメのタイトルをいれると

そのアニメに関するアカウントがでてきます

スマホの場合

alt
alt

アニメに関するアカウントがでてくる

2.アカウントをフォローすると、そのアカウントから随時アニメの情報を知ることができます

alt
alt

声優さんについて知ろう

声優さんは、アニメのキャラクターの声を担当する人です
中には、ドラマに出演されている声優さんもいらっしゃいます

声優さんの見た目や、声などでアニメを見るのもおすすめです

僕のおすすめの声優さんは、諏訪部順一さんと中村悠一さんです

あわせて読みたい
【2024年最新版】声優|諏訪部順一のおすすめアニメ12選
【2024年最新版】声優|諏訪部順一のおすすめアニメ12選
あわせて読みたい
【2024年最新版】声優|中村悠一のおすすめアニメ10選を紹介
【2024年最新版】声優|中村悠一のおすすめアニメ10選を紹介

アニソンについて知ろう

アニソンは「アニメソング」の略で、日本のアニメに使われている歌(曲)です

アニメのストーリーやキャラクターの気持ちが表現されています

紅白出場歌手のLiSAさんやYOASOBIさんもアニソンを歌っています

制作会社について知ろう

アニメ制作会社は、アニメをつくる会社です

有名な所ところとして、「スタジオジブリ」や「京都アニメーション」があります

アニメ制作会社それぞれに独特な世界観(特徴)があるので、アニメ制作会社でアニメを見るのもおすすめです

【STEP3】アニメグッズを買うのに必要なことは?

アニメオタクになるために、アニメグッズを買うことは必要不可欠(なこと)です!
そのために、知っておくと良いことが3つあります!

  1. グッズの種類と保管方法
  2. アニメグッズを買うのにおすすめのサイト
  3. お金の稼ぎかた

の3つです。

グッズの種類と保管方法

アニメグッズには

  • フィギュア
  • 缶バッジ
  • カプセルトイ
  • ラバーストラップ
  • アクリルスタンド

などがあります。

カプセルトイとは、ガチャガチャから出てくるおもちゃ

フィギュア、カプセルトイ、アクリルスタンドはショーケースに保管をしましょう

缶バッジ、ラバーストラップは専用のクリアファイルに保管をしましょう

アニメグッズを買うのにおすすめのサイト

アニメグッズを買うのにおすすめのサイトはふるいちオンラインです

ふるいちオンラインは、ポケモンカードやフィギュアなど幅広いアニメグッズがそろっています

会員登録をしなくてもアニメグッズを買うことができます

お金の稼ぎかたは、人それぞれ

お金の稼ぎかたは主(おも)に、2種類あります

  1. 会社に勤務してお金を稼ぐ
  2. 会社に勤務せずお金を稼ぐ

の2つです。

お金を稼がないとグッズを買うことが出来ません ← ここ重要

【STEP4】コミュニティの種類と参加する方法は?

アニメオタクになるために、コミュニティに参加することは、

人見知りでなければ、必要不可欠(なこと)です!

コミュニティとは、一緒に何かをするグループや場所のことです

同じ価値観の人が見つかりやすい場所です。

コミュニティには、

  1. 意見や感想を言い合う、X(旧Twitter)などのSNSでのコミュニティ
  2. 声優さんなどのファンクラブのコミュニティ

の2種類あります!

詳しく解説していきます

Xでコミュニティに参加する方法(スマホの場合)

1.人のマークをタップ

2.右側の虫めがねのマークをタップ

3.コミュニティを検索をタップ

4.「アニメ」や「アニメのタイトルを入力」

5.コミュニティ名がでて来るので、気になるコミュニティ名をタップ

6.参加するをタップして参加完了!

声優さんのファンクラブのコミュニティに参加する方法

1.検索エンジンを使って、声優さんの名前、 (スペース)、ファンクラブと検索

男性声優さんは、公式のファンクラブがない場合があります

2.上のほうに声優さんのファンクラブのサイトが出てくるのでクリック

3.新規入会や新規登録というボタンがあるはずなのでクリック

4.メールアドレス、パスワードなどを入力して登録完了!

月額300円など、有料の場合がほとんど

ファンクラブ限定のアイテムや声優さんからのメッセージも届くので嬉しいこと間違いなし

【STEP5】推しに逢うにはどうすればいいの?

アニメを見るだけ、(アニメ)グッズを集めているだけのアニメオタクになってしまっている

そんなあなたに、推しに逢う方法を教えます!

アニメオタクの推しには、

  1. アニメの舞台になった場所、もの
  2. 声優さん、アーティストさんなどの人柄

の2種類あります!

アニメの舞台になった場所、ものに逢いに行くことを聖地巡礼といいます。

聖地巡礼をすると、そのアニメや(訪れた)場所がより好きになること

間違いなしです!

聖地巡礼をする方法

1.検索エンジンを使って、アニメのタイトル、 (スペース)、聖地巡礼と検索

2.上のほうに聖地巡礼のスポットのサイトが出てくるのでクリック

3.行き先を調べて完了

声優さん、アーティストさんに逢い行く方法

1.検索エンジンを使って、声優さん(アーティストさん)の名前

(アーティストさん)、 (スペース)、ライブと検索

2.上のほうに声優さんのライブのサイトが出てくるのでクリック

3.お問い合わせページに行きチケットを買う

4.行き先を調べて完了

推しに逢いに行くには、事前準備がとても重要です!
持って行ったほうが良いグッズ、買ったほうが良いグッズが3つあります

  1. ライブグッズ
  2. 交通系ICカード
  3. 応援グッズ

の3つです!

ライブグッズは、ライブ会場限定もTシャツやタオルを買うのがおすすめです

交通系ICカードを持っていくと、スムーズに移動することができます

応援グッズは、ペンライトや推しうちわがおすすめです

【STEP6】推しを応援しよう

推しを応援するだけで、生活が豊かになります

推しを応援する方法(推し活)を教えます(紹介します)!

推しを応援する方法は、5つあります!

の5つです!

推し活をすることで、アニメオタクになれること間違いなしです!

それぞれ詳しく解説していきます

応援グッズを作る方法

応援グッズは、ペンライト、Tシャツなど(色々)ありますが、

今回は、推しうちわを作る方法を紹介します

100円ショップで材料をそろえることもできます

・用意するもの

黒色のうちわ、カラーシールLサイズ(ピンク、黄色各1枚)、
カラーシールミニサイズ(白色)、型紙

ピンクや黄色などそれぞれ、選んだ色に合わせて作ってみてください

はさみ、カッター、カッターマット、セロテープ

1.型紙をカット

alt

画像引用元
ファンクリ

2.型紙をピンクのシールに貼る

alt

ピンクのシールの裏側に、カットした型紙を置き、セロテープでずれないように貼り付けます。

画像引用元
ファンクリ

3.型紙を貼ったシールをカット

alt

画像引用元
ファンクリ

4.型紙の文字をカット

alt

3でカットした型紙の文字をはさみ又はカッターでカットします

画像引用元
ファンクリ

5.文字を黄色のシールに貼る

alt

3でカットした型紙の文字をはさみ又はカッターでカットします

黄色のシールの裏側に、4でカットした型紙を置き、セロテープでずれないように貼り付けます。

画像引用元
ファンクリ

6.型紙を貼ったシールをカット

alt

型紙を貼ったシールをはさみ又はカッターでカットします。文字部分のシールが完成です。

画像引用元
ファンクリ

7.型紙を貼ったシールと文字部分のシールを貼りつける

ピンクのシールに、黄色の文字を貼っていきます
文字部分が黄色で、枠がピンクのシールが完成です。

8.うちわにシールを貼って完成

プレゼント、ファンレターを贈る方法

検索エンジンを使って、推しを検索しましょう

検索した推しによって、贈りかたが違います

推しが実在する場合

(例)声優さん、アーティストさん

1.検索エンジンを使って、声優さん、アーティストさんの名前を入力

2.上のほうに声優さん、アーティストさんのサイトかSNS出てくるのでクリック

3.お問い合わせのページかプロフィール欄に、送付先が書かれているので確認

4.ルールを守って贈る

生ものなど、送ってはいけないものがあります

推しが実在しない場合

(例)アニメのキャラクター、タイトル

大人の事情で、アニメのキャラクター、タイトルは実在しません

しかし、アニメ制作会社に、プレゼントやファンレターを贈ることができる場合があります

1.検索エンジンを使って、アニメのキャラクターの名前かタイトルを入力

2.上のほうに、アニメのキャラクターの名前かタイトルの、サイトかSNS出てくるのでクリック

3.お問い合わせのページかプロフィール欄に、送付先が書かれていれば確認

4.ルールを守って贈る

キャラ弁を作りはクックパッド

キャラ弁は、料理レシピサイト、クックパッドを見て作りましょう

1.クックパッドのホームページに行く

2.虫めがねのマークを押して、キャラ弁と検索

3.キャラ弁のレシピが出てくるのでクリック

Pのマークがついたレシピは有料で見ることができます

4.作りかたをまねて完成!

キャラ弁を作るのに、慣れてきたらレシピを見ずにつくってみましょう

イラストを書くのはクリスタで

イラストは書くのは、難しい

画用紙を買ってきて書く、なんて、そんな時代はもう古いです。

マンガやアニメを書くのもデジタルが主流です。

イラストを書くのは、クリスタ一択です!

クリスタとは、CLIP STUDIO PAINTの略で、イラスト マンガ制作アプリです

スマホ、タブレットでも絵をかくことが出来ます!

誕生会、生誕祭を開こう

声優さん、アーティストさんには誕生日があります

実は、アニメのキャラクターにも誕生日があります

例 五条悟(呪術廻戦) 12月7日 生まれ

alt

モンキー・D・ルフィ(ワンピース) 5月5日 生まれ 19歳

誕生日を知るだけでも、意外な一面を知ることができます

誕生会、(生誕祭)を開くことで、同じ価値観の人に出会いやすくなります

アニメキャラクターを、例に解説していきます

誕生会、生誕祭を開くやりかた

1.アニメのキャラクター名 (スペース)誕生日と検索

2.アニメのキャラクター名の誕生日が出てくるので確認

3.誕生日に合わせて、準備をする

ケーキを作るも良し、アニメのキャラクターの好きなものを食べるも良し、法律の範囲内で、何でもしちゃってください

ひとりでも良し、コミニュティのみんなと開くのも良いでしょう

4.誕生日、生誕祭を楽しむ

誕生日、生誕祭は有給をとって、最高の1日にしましょう!

あとがき

最後まで、ご視聴いただきありがとうございました。(m(_ _)m)

アニメオタクになれましたでしょうか?

少しでも参考になってくれたら嬉しいです。

今後も、アニメオタクになる方法についてどんどん発信していきます

応援よろしくお願いします

プロフィール
alt
  • アニメオタクのプロ、カトケンです!
  • ゲームプログラマー
  • YouTubeでゲーム実況やってます
  • X(旧ツイッター)もやってます
  • 詳しいプロフィールはこちら
記事URLをコピーしました